慢性腰痛

腰痛でお困りの方・・・こんな悩みでお困りでは ありませんか?

  • 立っているだけで重くダルイ
  • レントゲンを撮っても異常はないが痛みが続く
  • 腰だけでなくお尻や足の痛みやシビレがあり毎日が憂鬱
  • 何度もぎっくり腰を経験していて次はいつなるかと不安
  • 痛くて足を引きずるようにしか歩けない
  • 痛くて寝返りもできない

↓↓↓

もし1つでも当てはまったら・・・
ぜひ1度当院の施術を試してくだい

 

当院には腰痛でお悩みの方が多く来院され、
多くの方が改善に向かわれています。

それは腰だけではなく、全身の血流を改善させる事により痛みは解消して、腰だけではなく全身を健康な身体になり、喜ばれています。

あなたが今お悩みのその症状、放っておくと症状が悪化して改善しづらくなる可能性があります。

でも、もう大丈夫!!
当院はそんな症状の進行を防ぎ、改善に導くことに特化した施術を行っています。

もし今『つらい症状をガマンするしかない』という状態なら、当院にご相談ください。
あなたがそのお悩みから解放され、不調に悩まされない日々を送れるようサポートいたします!

病院やよくある整骨院・整体院で改善しない理由!!

 

  • 痛み止めや湿布
  • 痛み止め注射(ブロック注射)
  • マッサージ
  • 腰を引っぱる(牽引)
  • 電気療法
  • ストレッチ体操

というものがあります。
ですが、これらを続けてもなかなか楽になっていかないのが実情です。

ではなぜ、あなたの腰痛は楽にならないのか・・・

それは痛みを感じるその場所・・・腰だけが本当の原因がないからなんです。

痛みやこりのある部分には真の原因はありません。

痛みやこりが出ている腰周辺の血流が悪いだけではなく、全身を血流を構成している気・血・水の滞りを改善できれば、こりや痛みは改善されます。

東洋医学から見た腰痛とは

東洋医学では腰痛は大きく4つのタイプに分類されます。

気滞血瘀・・・精神的なストレスでイライラで気と血の巡りが悪くなり、全身の気・血が滞った結果、腰部の気や血の運行を阻害すると腰痛が引き起る。
例)同じ場所に刺すような腰痛を感じてしまう・触ると腰痛が強くなる

寒湿・・・寒冷や湿気の多い環境に居住したり、水に長時間濡れたりすると、寒さや湿気の邪気が身体に侵入する。
この寒湿の邪が腰部の気や血の運行を阻害すると腰痛が引き起る。
例)重い痛み、動けない、患部が重く冷たい

湿熱・・・脂っこいものや甘味などの食べ過ぎによって
胃腸の機能が低下して体内に水分が停滞る事によって熱が発生し腰痛が発生する。
例)腰が重い・腰に熱感がある・運動するとよくなる

腎虚・・・東洋医学では慢性的な腰痛は「腎」が関わっています。
この腎は人の成長・発育・生殖などに関係しており、過労、老化、睡眠不足、セックス過多などで疲れによる腰痛。
例)足腰がだるくて痛い、重だるい等

その他に起き上がれない、歩けない、寝返りができないなど、様々な腰痛があります。

当院の腰痛に対するアプローチ

当院ではあなたの症状を詳しく把握するために、
カウンセリング
脈を診て判断する 舌を診て判断する お腹を診て判断する 東洋医学ならではの検査方法をします。
これらはあなたの 体質・体調・不調の状態原因を明らかにします。
またレントゲンには写らない体内の状況も判断できるため、未病を防ぐ事にも大きく役立ちます。

これらの検査を元に、あなたの体に合った的確なオーダーメイド施術をしますので、体に負担を掛けずに、最短での改善へと導くことができます。

まずは今ある痛みや不調を楽にしていく事と同時に、根本から不調の原因を解決していくと言う理想的な施術計画を立てる事ができます。

当院の腰痛に対する鍼灸施術

当院の漢方鍼灸施術

本治法(体質改善のための施術)
手足のツボを使い、体内の気・血・水の流れを先に整える事で、腰部の筋肉のコリ(痛みや・老廃物)が動きやすいようにします。
そうする事で後々には体質改善につながり、再発防止や少々の事では負けない強い身体を作り上げていきます。

当院の漢方鍼灸施術

表地法(痛み・こり・症状に対しての施術)
腰部の硬い筋肉・コリ・痛みに対しての施術をピンポイントで行います。
健康な筋肉:気・血・水が満ちていて、まるで生の柔らかいステーキのような筋肉です。
痛みやこりのある筋肉:気・血・水が停滞し、まるでビーフジャーキーのように筋肉が固くなっています。
鍼灸施術では奥深い所の硬い筋肉に対してピンポイントで緩ます事ができます。
マッサージや整体では奥まで手指が届かないので、固い筋肉を緩める事が難しくなります。

このように当院で❶本治法(体質改善のための施術)と表地法(痛み・こり・症状に対しての施術)を行うことで改善へと導きます。

当院の施術を受けられて改善した方の喜びの声

坐骨神経痛によるお尻の痛み・足先のシビレが、数回通うと改善に向かいました

お客様写真

二十数年間 あちらこちら人に聞いたりしてもダメだった「坐骨神経痛」
座るとお尻が痛く、足先にかけてシビレがあったのを数回通って改善に導いてくれました。

最近かかとが痛くて「足底筋膜炎」を相談しました。
ゆっくりですが2.3日後からだいぶん良くなり、気にならない程度まで改善に向っています。

「眼精疲労」「腰痛」「肩・首コリ」はだいたい1回の施術でスッキリします。
通っててなかえ先生は親身になって施術をしてくれます。

今日も無理を言って仕事帰り夜遅くまで施術してくれ、本当に感謝しています。
いつもありがとうございます。

はり施術に抵抗のある人でも大丈夫ですので、ちゃんと丁寧に先生は施術してくれますから、悩まず安心して相談してみてください。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

漢方鍼灸施術スペシャルオプション込み通常初回価格15,000円(税込)(鍼灸施術+全く痛くない整体+邪気抜き+カッサ施術+カウンセリング)が7,000円(税込)に!

2回目以降~5,000円(漢方鍼灸施術)

2回目以降~全く痛くない整体、邪気抜きはオプションになります。

営業時間
9:00~12:30、15:00~20:00
※最終受付19時

そもそも腰痛をはじめ、その他体調不調を解決させるためには、まずその原因を知る必要があると私は考えています。なぜなら人によって根本の原因が違ってくるからです。

自律神経の乱れ 筋肉疲労 血行不良 内臓疲労

など原因は様々なので施術方法も違ってきて当たりまえなのです。

体調不調を改善させるために必要な施術はなにか!

再発しないよう根本解決させるために必要な施術はなにか!

この二つを究明することで、まずは今ある痛みを楽にしていくと同時に本当の原因を解決して元に戻らない健康な身体へ導くいくという理想的な施術計画を立てることができます。

当院の鍼灸施術:

表治法…痛みや筋肉のこりに対してピンポイントでゆるめる主義によって、手や指では届かない奥深い場所にある硬いこりでもピンポイントで緩めることができます。
本治法…体質改善を目的とした手技です。
身体を根本から立て直し本来の健康体へ導く手技を行います。

表治法本治法を1度の施術で行う事により、体質改善へと導く「鍼灸」と、症状に対してピンポイントにアプローチする「鍼灸」を合わせることで早期改善と再発防止へと導きます。

選ばれる5つの理由

施術写真

漢方鍼医による鍼灸施術と上級心理カウンセラーによるカウンセリングが同時に受けられる。

2:体質改善を目指せる 漢方鍼灸施術

施術写真

当院は、漢方鍼医が認定する本格的な鍼灸を受けられる専門院です。
心身ともに健康に導くために、身体を構成する「気・血・水」の乱れを整える事により、
体質が改善され、健康な身体に改善されます

3:ピンポイントでこりや痛みを 改善に導くことができるから

施術写真

当院の手技は、マッサージで手や指では届かない奥深い場所にある硬い筋肉でもピンポイントで緩めることができます。

 

4:大阪で唯一、海水温熱療法 を受けることができるから

施術写真

海水温熱療法とは、海水で蒸したタオルで身体を芯から温める療法です。
基礎体温を上げることで免疫力と自然治癒力を発揮しやすい状態へ導きます。雑誌『ELLE』『婦人画報』にも搭載されました。

5:ヒーリングカウンセラーによる 手厚いアフターフォロー

カウンセリング写真

再発防止や健康を保つための食事・運動指導や、不調をもたらす生活習慣の見直し、さらにはストレスを作り出さない考え方のアドバイスなどです。

残念ながらご期待に添えない場合がございます

  • 1回の施術でよくなりたい
  • 今だけからだが楽になればい
  • 肩だけ・腰だけ治療してくれればいい
  • 自分自身で努力をしない

当院は根本から体の不調を改善するための施術を行います。
上記をご希望のお客様はお断りさせていただいております。

よくあるご質問

Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 症状やお身体の状態によります。
なかえ鍼灸院では無駄を省くことで、早期改善を目指しています。
そのためご家庭でできるセルフケアのアドバイスもさせて頂きます。

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 上着、ズボンともにございます。

Q. 鍼灸は痛い、熱いイメージがあるのですが・・・
A. はりの痛みは個人差はありますが、髪の毛ほどの細いはりを使うので、
注射を刺すような痛みはありません。
お灸は心地よく温まりますので、気持ちが良いとよく言われます。
中にはチカットさせる一瞬熱いと感じるお灸をする場合もあります。

院長からのメッセージ

院長

はじめまして。
なかえ鍼灸院 院長の中江哲也(53歳)です。

当院は慢性症状に特化した体質改善に主眼を置いています。
慢性症状とは、身体(こり・痛み・しびれ)・内臓面・精神面の不調です。漢方医学に基いた鍼灸施術で、マッサージや電気治療、薬で良くならなかった症状も改善へと導きます。

当院は心と体は密接に関係していると考えます。なので当院ではしっかりとカウンセリングして根本原因を探ります。そして何よりも大切のは自分自身を大切に愛する事から健康へのすべては始まります。

私が鍼灸師を志したきっかけは、25年間苦しんだ潰瘍性大腸炎です。
その間、鍼灸施術をはじめ、ありとあらゆる施術を試して勉強もたくさんしました。
その後がんも経験し、「考え方を変えること」「正しい生活習慣」がいかに大切かが分かりました。 奇跡はあなた次第で起こります。
だからこそ私は、お客様に寄り添い、精神面からもサポートいたします。

ピンチはチャンスと言われるように、不調はあなたが大きく変わるチャンスです。
私はさまざまな事を体験して多くの事を悟りました。
私自身救われた命を、多くのお客様のお役に立てるように尽くします。

漢方鍼灸施術スペシャルオプション込み通常初回価格15,000円(税込)(鍼灸施術+全く痛くない整体+邪気抜き+カッサ施術+カウンセリング)が7,000円(税込)に!

2回目以降~5,000円(漢方鍼灸施術)

2回目以降~全く痛くない整体、邪気抜きはオプションになります。

営業時間
9:00~12:30、15:00~20:00
※最終受付19時